こんにちは!事務局スタッフの牧瀬です。
桜が満開を迎えると同時にさくら音楽祭も大盛況に終わり
社内ではお客様と素晴らしかったね♪楽しかったね♪の声がとびかっています。
さて先日、デイのメニューに蓮根のしそ揚げが登場し
これがまたふわふわのモッチモチで絶品でした!
いつも美味しいお料理までいただけてしまう職場に幸せを感じつつ・・
これはぜひ家族にも食べさせたい!と調理担当の栄養士Yさんに作り方を教わって帰りました。(Yさん、いつも感謝です!)
家に帰ってみるとシソがない!目に留まったのが冷蔵庫に常備している「あかもく」。
これで黒の一品ができる♪とにんまりしてしまいました。
さっそく蓮根のあかもく揚げを夕食に出してみたところ
夫はおつまみに最高!と大喜び。
今まで「あかもく」はネバネバすぎると敬遠していた小学生の子供も
モチモチでおいしい!とあっという間に売り切れてしまいました^^
子供の健康的な食事って難しく考えがちだったのですが
「5色」を使った方法は、普通の主婦の私でも簡単に取り入れられるとあらためて実感した一日でした♪
※あかもくとは・・・粘りが特徴で、わかめ、めかぶ、昆布等と同じ海藻の一種です。
