こんにちは!スタッフの島田です。
先日、いつもお世話になっているクリニック主催の新米ママセミナーに参加してきました。
1〜6ヶ月の新米ママを対象にした会で、月替わりで6つのテーマのプチセミナーとママの交流を目的にしています。
今回は「離乳食とパパママの栄養について」というテーマで
私が担当させていただきました。(他の月は助産師さんや小児科医の先生が話して下さいます。)
我が子の離乳食の食べなさっぷりや偏食っぷりを紹介して、
「栄養士の子供でもこんな感じだから、どうか自分を責めないで。それよりもパパママが元気に過ごすことが大切!」
と話してきました(^^)
私自身も初めての子の離乳食の時には引っ越したばかりの海外で周りに頼る人もいないどころか、
どこに何が売っているかもわからない状況で、その上全く口を開けてくれない我が子…
このままだとノイローゼになると本気で思いました((+_+))
それで一生懸命作るのはやめて市販品を食べさせるマネだけして毎日過ごしていました笑
アンケートを拝見して、少しでもお役にたてた事が嬉しかったです!(^^)!

